旬な素材でシンプルクッキング 「暮らすクラス」

講師 谷口 祐子

季節行事や手作り、自家製の楽しさや美味しさを味わっていただくクラスです。

 

ほんの少しの工夫で普段のお料理がより美味しく楽しいものに。

 

お料理を習うだけでなく、テーブルの上の食器や布のコーディネート、盛りつけ、使う道具などによって季節の衣食住を楽しみます。



谷口 祐子●プロフィール

 

フードコーディネーター

 

(株)サザビーアフタヌーンティールームの仕事を経て1996年より(株)C&S 鈴木汀のもとで、レストラン、カフェ、雑貨ショップのプランニングに関わる。

 

2004年よりフリーにて仕事をはじめる。

キッチン雑貨ショップVMD、レシピ提案、陶器メーカー商品企画など。

 

2007年より、料理と暮らしのクラス、暮らすクラスを始める。

季節の素材をメインに考えた、毎日の暮らしに役立つメニューを提案している。

1児の母でもあり、子供と日々成長しながら毎日のごはん作りを大切に考えている。

 

谷口 祐子さんのホームページ…www.cands.co.jp



次回の 旬な素材でシンプルクッキング 「暮らすクラス」は…

「生麩を使った春の和食」

谷口先生の作るお料理は、フレンチ・イタリアン・和食・中華どれも、体が喜ぶ365日のメニューです。

簡単で美味しい!毎日食べたいご飯を作ります。

 


3月は生麩を使った春の和食を作りたいと思います。

 

生麩は見た目も美しく、煮ても焼いても美味しくいただけます。

今回使う、花麩は春にぴったりです。

お味噌料理が多くなりましたが、西京焼きや田楽味噌と一緒に楽しみたいと思います。

 

どうぞお楽しみに。

初めての方の参加お待ちしています。

 

3月のメニュー

  • 生麩と厚揚げと蕪の煮付け

  • 豚肉の西京焼き、新玉ねぎと菜の花添え

  • 生麩と衣被の田楽味噌

  • 蓮根甘酢漬け

  • 豆ごはん

  • もずくと卵のお吸い物

  • よもぎ白玉あずき苺添え

 

日時 3月1日(土)11:00〜14:00

定員 各6名

 

参加費 7,000円

 

持ち物 エプロン、手拭き手拭い、筆記用具など

 

☆毎日の食事がワンランクアップする暮らすクラス、皆さまのご参加お待ちしています!

 

✳︎状況によって、出来上がったお料理はランチボックスに入れてお持ち帰りいただく場合もございます。

新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から開催を変更する場合がございます。
その際は、当サイトまたはTUMUGU東京青山のFacebook、Instagramにてお知らせいたします。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

これまでの「暮らすクラス」


2月スペシャルプログラム

暮らすクラスの
「手作り味噌を作ろう」

講師 谷口 祐子

 

国産大豆で作る味噌は、安心、安全、手作りならではの美味しさが評判です。仕込みが終わったら、お味噌を使ったお料理を頂きます。

☆味噌玉1kgお持ち帰り

 

2月8日(土)11:00〜13:00


旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

春のイタリアン

講師 谷口 祐子

 

昨年のパリで出会った、心も身体も軽くなるようなイタリアンを春の食材と一緒にアレンジします。

 

2月1日(土)11:00〜14:00


旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

新春中華

講師 谷口 祐子

 

新年を迎える1月のテーマは「新春中華」です。シンプルでやさしい味わいの中華料理を楽しみながら、心も体も温まるひとときを過ごしてみませんか?

 

新年1月11日(土)

11:00〜14:00



旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

クリスマスメニュー

講師 谷口 祐子

 

クリスマスメニューを作ります。家族でお祝いするようなファミリアルなメニューです。

 

12月4日(水)10:30〜13:30

12月7日(土)11:00〜14:00



旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

フランスのお土産メニュー

講師 谷口 祐子

 

フランスで出会った食材やお料理をお土産メニューとしてお届けします。日本でも作りやすいようにアレンジした身体にやさしいメニューです。

 
11月2日(土)11:00〜14:00


旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

冬にむけて、温かな簡単フレンチ

講師 谷口 祐子

 

そろそろ温かいものも食べたくなってきた今日この頃。冬にむけて活躍しそうな温かなメニューを作ります。

 
10月5日(土)11:00〜14:00


旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

健やかに過ごすための和食

講師 谷口 祐子

 

秋に向かって健やかに過ごすための和食です。

季節の食材を使った料理で元気になりましょう。

 
9月7日(土)11:00〜14:00



旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

南仏へようこそ!

講師 谷口 祐子

 

ニースで出会った、フダンソウのラビオリ、パンバーニャのサンドイッチ、トロペジェンヌを今年バージョンでお届けします。

 

8月3日(土) 11:00〜14:00

8月31日(土) 11:00〜14:00


旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

身体を整える夏の和食

講師 谷口 祐子

 

季節の食材をたくさん使い、身体を整えるような夏の和食を作ります。

美味しく食べて元気に夏を過ごしましょう。

 
7月6日(土)11:00〜14:00

7月27日(土)11:00〜14:00


旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

バングラデシュ風牛肉のスパイシー煮込み

講師 谷口 祐子

 

蒸し暑い季節にぴったり!

バングラデシュ風の牛肉のスパイシー煮込みを作ります。

フレッシュトマトを使って煮込みます。

 

6月1日(土) 11:00〜14:00

6月22日(土) 11:00〜14:00



旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

初夏の中華

講師 谷口 祐子

 

5月は初夏の中華にです。

初夏の食材を使って身体に優しい中華料理を作りたいと思います。

パリで食べた牛肉の中華風カレーもお楽しみに。

 

5月より暮らすクラスは、
第1土曜と第4土曜の
2回開催いたします

5月11日(土) 11:00〜14:00

5月25日(土) 11:00〜14:00


旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

とっておきのお弁当

講師 谷口 祐子

 

春のお花見や行楽のお供に「とっておきのお弁当」を作ります。

季節の食材を使って和食の基本をお伝えします。竹皮のお弁当箱もお持ち帰りください。一緒に春を楽しみましょう。

 
4月6日(土)11:00〜14:00


旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

春の素材のイタリアン

講師 谷口 祐子

 

春の素材を使ったイタリアンを作ります。ハーブも使って春の香りも楽しみます。
本格的な味を簡単に作れるレシピです。

 
3月2日(土)11:00〜14:00



2月スペシャルプログラム

暮らすクラスの
「手作り味噌を作ろう」

講師 谷口 祐子

 

国産大豆で作る味噌は、安心、安全、手作りならではの美味しさが評判です。仕込みが終わったら、お味噌を使ったお料理を頂きます。

☆味噌玉1kgお持ち帰り

 

2月10日(土)11:00〜13:00


旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

寒い冬のアフタヌーンティー

講師 谷口 祐子

 

寒い冬にはアフタヌーンティーでほっこりしましょう!

Chantal(シャンタル)のコンフィチュールを使ったビクトリアケーキをデザートに、アフタヌーンティーを楽しみます。。

 
2月3日(土)11:00〜14:00


旬の素材でシンプルクッキング 暮らすクラス

暮らすクラス

パリで出会ったメキシコ料理

講師 谷口 祐子

 

新年初めてのクラスは、パリで出会ったメキシコ料理をお届けします。とてもヘルシーで美味しかったので、是非、皆さんにも召し上がって頂きたいです。お節料理に飽きた1月にぴったりのお料理です。

 
新年1月6日(土)

11:00〜14:00