講師 石川宗孝
気楽に抹茶を頂くテーブル茶道です。
茶道はちょっと敷居が高い…という方も
季節の移ろい、湯の沸く音、お茶を点てる音…
日々の暮らしのひととき、気軽にお抹茶を楽しみましょう。
正座の苦手な方も椅子に座ってお稽古できるので安心です。
初めての方にも先生が丁寧に教えて下さいます。
皆さまのご参加お待ちしています。
次回の「暮らしの中のお茶時間」は…
講師 石川宗孝
11月の暮らしの中のお茶時間では、茶籠の「色紙点前」をお稽古します。
茶巾箱、古帛紗が色紙を散らしたようで美しい点前です。
TUMUGUの茶道教室は、暮らしの中で気軽にお茶を楽しんで頂ける立礼式のレッスンです。
忙しい日々のひと時、気軽にお茶を体験してみませんか?
季節の移ろい、湯の沸く音、お茶を点てる音…
抹茶と和菓子でゆったりと過ごしましょう。
茶道は習ってみたいけど…気楽にお稽古したい方、正座の苦手な方も椅子に座ってお稽古できるので安心です。
テーブルと椅子のカジュアルなお茶はいつからでも大歓迎です!
初めての方にも先生が丁寧に教えてくださいます。
また、初めての方には体験参加もございます。
皆さまのご参加お待ちしています。
日時 11月16日(土)10:30〜13:00
11月19日(火)10:30〜13:00
参加費 5,500円
持ち物 扇子、帛紗、古帛紗、懐紙、菓子切り
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から開催を変更する場合がございます。
その際は、当サイトまたはTUMUGU東京青山のFacebook、Instagramにてお知らせいたします。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
《キャンセルについて》
準備の都合上、開催日の1週間前までに必ずご連絡ください。開催日の6日前からはキャンセル料として全額を申し受けます。予めご了承ください。
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
茶籠の「色紙点前」をお稽古します。茶巾箱、古帛紗が色紙を散らしたようで美しい点前です。
テーブルと椅子のカジュアルな茶道教室です。
抹茶とお菓子を頂きながらゆったりしたひと時を過ごしましょう。
11月16日(土)10:30〜13:30
11月19日(火)10:30〜13:30
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
御所籠で「色紙点前」をお稽古します。茶籠にお道具一式がコンパクトに揃うので、野外やテーブルで気軽に楽しめます。
テーブルと椅子のカジュアルな茶道教室です。
抹茶とお菓子を頂きながらゆったりしたひと時を過ごしましょう。
10月15日(火)10:30〜13:30
10月19日(土)10:30〜13:30
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
茶箱の「月点前」をお稽古します。茶箱の点前の中でも、もっとも美しいと言われてるお点前です。
テーブルと椅子のカジュアルな茶道教室です。
抹茶とお菓子を頂きながらゆったりしたひと時を過ごしましょう。
9月17日(火)10:30〜13:30
9月21日(土)10:30〜13:30
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
8月の暮らしの中お茶時間は、いつものTUMUGUでのお稽古とは違い、夏の特別講座「夏のお茶事」の開催となりました。8月17日(土)、21日(水)の2日、TUMUGUの講座お稽古されたメンバーのみ参加の会になりますので、予めご了承ください。
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
7月のお稽古めての方には和敬点前を、お馴染みの皆さまは濃茶の稽古をいたします。
テーブルと椅子のカジュアルな茶道教室です。
抹茶とお菓子を頂きながらゆったりしたひと時を過ごしましょう。
7月16日(火)10:30〜13:30
7月20日(土)10:30〜13:30
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
4月から濃茶のお稽古です。
テーブルと椅子のカジュアルな茶道教室です。
抹茶とお菓子を頂きながらゆったりしたひと時を過ごしましょう。
4月17日(火)10:30〜13:00
4月20日(土)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
3月は、和敬点前のお稽古です。
テーブルと椅子のカジュアルな茶道教室です。
抹茶とお菓子を頂きながらゆったりしたひと時を過ごしましょう。
3月16日(土)10:30〜13:00
3月19日(火)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
テーブルと椅子のカジュアルな茶道教室です。
抹茶とお菓子を頂きながらゆったりしたひと時を過ごしましょう。
2月17日(土)10:30〜13:00
2月20日(火)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
茶箱の「和敬点前」をお稽古します。
茶碗は2碗重ねて入れ、2服たてます。お抹茶とお菓子を頂きながらゆったりしたひと時を過ごしましょう。
11月18日(土)10:30〜13:00
11月28日(火)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
English Table Sado
・Casual Tea Ceremony Experience
Instructor: Soko Ishikawa
— For tourists from abroad and foreign residents in Japan —
The Way of Tea, known as "Chanoyu," is one of Japan's traditional cultures that emphasizes the importance of harmony with nature and human interactions through the art of "Omotenashi" (Japanese hospitality).
Date: November 18th (Saturday) & 28st (Tuesday)
Time: 2:00 PM - 5:00 PM
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
茶箱の「月」をお稽古します。
茶箱、四季の点前の中で最も美しいと言われる秋の月点前です。秋の1日、お抹茶とお菓子を頂きながらゆったりした秋のひと時を過ごしましょう。
10月17日(火)10:30〜13:00
10月21日(土)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
平水指で濃茶です。初めてのお稽古になります。初めての方には体験参加もございます。
8月19日(土)10:30〜13:00
8月29日(火)10:30〜13:00
8月15日(火)10:30〜13:00の講座は8月29日(火)10:30〜13:00に変更されました
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
夏点前で、ひとときの涼を味わいます。葉蓋、洗い茶巾を予定しています。
7月15日(土)10:30〜13:00
7月18日(火)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
久しぶりに茶籠の卯の花をお稽古します。茶籠の中では最も簡素化されたお手前です。
コロナ禍でのお稽古となりますので、1人1腕で行います。
2月18日(土)10:30〜13:00
2月21日(火)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
11月も、1月の初釜に向けて濃茶のお稽古をします。
コロナ禍でのお稽古となりますので、1人1腕で行います。
11月15日(火)10:30〜13:00
11月19日(土)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
1月の初釜に向けて濃茶のお稽古をします。
コロナ禍でのお稽古となりますので、1人1腕で行います。
10月15日(土)10:30〜13:00
10月18日(火)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
講師 石川宗孝
7月は、夏に相応しく、涼しげな洗い茶巾のお点前をします。お茶は敷居が高いと思う方や正座が苦手な方も、テーブル茶道なら気楽にご参加いただけます。
7月16日(土)10:30〜13:00
7月19日(火)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
講師 石川 宗孝
TUMUGUではどなたでも気軽にお茶を楽しんで頂けるよう、立礼式で行っています。
今月は和敬点です。お茶箱で1人2服たてます。
6月18日(日)10:30〜13:00
6月21日(火)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
立礼式での薄茶のお手前を致します。柄杓の扱いなどをお稽古します。
5月17日(火)
10:30〜13:00、13:30〜16:00
5月21日(土)10:30〜13:00
暮らしの中のお茶時間
4月の会では、初めて「聞香」を試みます。
香木の繊細な香りを鑑賞します。
お茶は茶籠のお稽古をいたします
4月16日(土)10:30〜13:00
4月19日(火)10:30〜13:00